今年もみかん色づきました
桃栗3年柿8年と言いますが、このみかんは15年です。
放任主義で面倒を見ないのがいけないのでしょうか、初めの頃はなかなか大きな実を付けませんでしたが、15年の今では立派な実を付けます。
今年は、台風の影響で自然に摘果され、まびきの効果になって大きくなった様です。
色づきは良い様ですが、甘味はどうでしょうか?
患者様で、興味のある方が(もらっていいかな)などと言って、もいで行かれましたが、感想はお聞きしていません。
もう少ししたら自分で味見しようと思います。ところが・・・・
2013年 12月 22日 |
Posted by yoshi | Category 家庭菜園
| Permalink |
とうがらし
患者さんが家庭菜園で作られたとうがらしです。
何でも、近所の畑で中国の方が作られていたとうがらしで、種が残っていたものをいただいて育ててみた物なので、品種も食べ方も判らないそうです。
形も大きく辛さも強いとの事。何か利用するアイデアはありませんかね〜という事で頂戴しましたが、私もニンニクと合わせてペペロンチーノにするとか、ラー油を作るとかしかアイデアが浮かびません。
みかんの段ボール3個分ほど収穫出来そうだと言うことで、どなたか良い利用アイデアがありましたらお教え下さい。
2012年 10月 08日 |
Posted by yoshi | Category 家庭菜園
| Permalink |